サッカー教室

戸町教室
1月の日程(戸町)

~ゲート侵入~ パスを使ったゲートの侵入がスムーズになってきました。・入口の意識(フラットマーカー)・鏡のタイミング(ゲートの奥に受けに来る人)・ボールの置き方(受けたボールを止める)・のる、ついていく(パスを出した後の […]

続きを読む
戸町教室
スマイルカップサッカー大会 23.11/12

~スマイルカップサッカー大会~ 練習で取り組んでいる「見る」「判断」とボールに積極的に関わる姿勢が前回と比べて確実に成長していました。しかしながら、まだ結果に繋がってません。次回は、点数+勝利を目指して頑張りましょう!! […]

続きを読む
戸町教室
11月の日程(戸町)

歩いてるだけでも動いてる相手のゲートに正対して入口を取るのは、なかなか難しいです。ゆっくりのスピードから徐々に^^ゲートを通ったり、通せたり出来るとサッカーがすごくやり易くなるよ。頑張りましょう!! ~11月の日程~ 1 […]

続きを読む
戸町教室
10月の日程(戸町)

今回は、『瞬殺』&『鏡』!!瞬殺:相手をかわす。必ず勝てる後出しじゃんけんの要領です。ボールを取られない間合いから相手が足を出したらかわす。(裏まで)簡単なようで難しい…まずは止まってる相手から徐々に。 鏡:受け手のタイ […]

続きを読む
戸町教室
9月の日程(戸町)

~戸町サッカー教室~ 『見る・判断』サッカーの中で起こるミスの大半が【認識】の部分です。技術的なミスはわずかだと言われています。その部分の入口のトレーニングです。「どこ」から「何」を見るかを簡単にして、子ども達がわかりや […]

続きを読む